Library and Information Science

Library and Information Science ISSN: 2435-8495
三田図書館・情報学会 Mita Society for Library and Information Science
〒108‒8345 東京都港区三田2‒15‒45 慶應義塾大学文学部図書館・情報学専攻内 c/o Keio University, 2-15-45 Mita, Minato-ku, Tokyo 108-8345, Japan
http://www.mslis.jp/ E-mail:mita-slis@ml.keio.jp
Library and Information Science 58: 91-102 (2007)
doi:10.46895/lis.58.91

短報Brief Communication

法律図書館における司法制度改革の影響The effect of judicial system reform on Japanese law libraries

慶應義塾大学大学院文学研究科Graduate School of Library and Information Science, Keio University ◇ 〒108-8345 東京都港区三田二丁目15番45号 ◇ Mita 2-15-45, Minato-ku, Tokyo 108-8345, Japan

受付日:2007年8月6日Received: August 6, 2007
受理日:2007年8月30日Accepted: August 30, 2007
発行日:2007年12月31日Published: December 31, 2007
PDF

【目的】近年政府により実施されている司法制度改革が,わが国の法律図書館にどのような影響を及ぼしているのかを明らかにし,司法制度改革後の法律図書館の現状と取り組むべき課題を提示することを目的とする。

【方法】わが国唯一の法律図書館の団体である法律図書館連絡会の加盟館を中心に,大学図書館・公共図書館などといった館種を広く横断するように17の法律図書館を選定し,訪問調査を行う。調査の内容は,蔵書量・分類など資料に関するものと,予算や人事異動など運営に関するものを含む。

【結果】調査の結果,司法制度改革後の法律図書館は利用者層により整理することができることがわかった。司法制度改革後の法律図書館は,研究用法律図書館,実務家用法律図書館,実務教育用法律図書館,市民向法律図書館の4種類に整理される。この4種の図書館群のうち,大きな影響を受けているのが実務教育用法律図書館と市民向法律図書館である。

実務教育用法律図書館は法曹養成制度の改革,市民向法律図書館は市民の司法への参加の要請により必要性が強く認識されるようになってきている。実務教育用法律図書館は急激に増加しているが,制度発足間もないためどの図書館も運用を模索している段階にある。実務教育用法律図書館の課題は法科大学院のカリキュラムを踏まえたサービスを行うことであり,この点については司法研修所図書室の運用を参考にすることができる。市民向法律図書館とは法律に特化した情報提供サービスを展開する公共図書館を指す。一部の公共図書館では裁判員制度をはじめ市民の司法への参加を支援するための新しい取組みが行われている。市民向法律図書館においては,法律情報提供が法律相談に結びつきやすいため,法律専門家との連携が課題である。市民向法律図書館は弁護士会など地域の法律専門職団体と交流し,情報提供を市民の法律問題の解決に役立てるための仕組みを検討するべきである。

Purpose: The purpose of this article is to present the issues Japanese law libraries are facing after the judicial system reform which took place in 2001. By examining the effects of the reform, the author identifies the challenges faced by such libraries.

Methods: Interviews were conducted at 17 law libraries to investigate the characteristics of the libraries’ collections and management aspects such as budgets and personnel.

Results: As an effect of the judicial system reform, law libraries in Japan can now be classified into four categories according to their patrons: 1) law libraries for scholars, 2) law libraries for lawyers, 3) law school libraries, and 4) law libraries for the public. The importance of law school libraries and law libraries for the public (law information services at public libraries) has been underlined due to revisions in legal education and the pending introduction of the citizen judge system. With the revised education system still in its early stages, law school libraries are looking to redefine their service framework. The library at the Legal Research and Training Institute at the Supreme Court of Japan may serve as a reference in this matter. Proactive efforts are being undertaken at public libraries in order to support citizens’ involvement in the judicial process. However, taking into account the possibility of judicial information services developing into legal counseling, cooperation with legal experts should be considered.

This page was created on 2021-01-15T16:02:51.255+09:00
This page was last modified on


このサイトは(株)国際文献社によって運用されています。